〜ピアノからの贈り物〜

    HQ指数、大きく変わりつつある
    「頭がいい子」の定義

    みなさんが「頭のいい子」という言葉から思い浮かべる人物像は、

    • 「勉強が得意」
    • 「成績が良い」
    • 「偏差値が高い」 などではないでしょうか?

    しかし、ITの発展やAIの登場によって

    • 「計算が早く正確にできる」
    • 「知識が豊富にある」

    という「頭がいい子」の特徴は、コンピューターが代わりに担うことができる時代になりました。
    それで、注目されてきたのは「HQ」です。

    HQとは、昔からあるIQ(知能指数)や、EQ(心の知能指数)に続いて注目されている指数のひとつです。
    HQ「Human Quotient」、つまり「人間性知能」を意味します。

    澤口俊之先生いわく、HQは「目的・夢に向かって、社会の中で協調的に生きるための脳力」であり、あらゆる脳領域の力をうまくコントロールする役割を持っています。人間性脳科学研究所によると、HQが発達すると以下のようなメリットが表れるそうです。

    • 目的をもち、未来志向的で計画的である
    • 学力と学習意欲が高くなる
    • 問題解決能力が高い
    • 個性的で、独創的である
    • 理性的で、協調的・利他主義である
    • 優しく思いやりがある

    ピアノというのは、両手を並列かつ複雑に使い、楽譜を一時的にも記憶しながら演奏し、さらに次に弾く楽譜を先読みします。
    そして特に重要なのは両手を同じように使いますが、その使い方がまったく異なるという点です。これは他のものにはない非常に高度な行為なんですね。
    つまり、ピアノをやっていると、自然にすべての脳機能を高めてしまうというわけです。

    ピアノのレッスンを続けることは、HQの長期的な発達につながります

    また、脳梁(のうりょう)と呼ばれる部分が太くなり、左右の脳のバランスがよくなるんです。小脳も大きくなり、運動機能や知的機能、感情的機能までもアップします

    さらに、海馬とよばれる部分が発達し、記憶力がアップするので、学力向上につながります。

    つまり、ピアノを習うことによって、脳機能をまんべんなく育て“地頭”をよくすることができ、スポーツや学力まで効果を及ぼすんです。

    「地頭」とは「直面した状況にあわせてあらゆる能力を使いこなすこと」。それができる人は「HQが高い」と言えますね。

    この未来型学力HQを伸ばせた子が、これからの「頭がいい子」と言えるでしょう。

    参照:こどもまなび☆ラボ/「頭がいい子」の定義は変わる。いま必要な「HQ」を伸ばす秘訣、教えます

    参照:ママテナ/脳科学者・澤口俊之が「ピアノが脳科学者・澤口俊之が「ピアノが脳にいい!」と断言